超一流の住宅を目指す研究会 設立趣意書
名称
超一流の住宅現場を目指す研究会
趣旨
一般社団法人 日本中小建設業CS経営支援機構(日本CS経営)の研修を受講している建築会社(会員)を支援するために、定期的な技術指導・CS指導・技術力発表会などを行い、超一流の建築会社を育成する場として設立するものです。
超一流の住宅現場を目指す研究会の目指すところ
- 顧客満足度地域NO.1・取引先満足度地域NO.1・社員満足度地域NO.1
- 地域NO.1の建築会社:地域社会で、一番きれいな現場、一番安全な現場、一番職人のマナーが良い会社、一番品質の良い会社、一番お客様に親切な会社、一番お客様からの紹介が多い会社、一番口コミで評判の良い会社、地域社会で№1になり地域社会に貢献する
- 全工事現場をショールーム化し、現場から受注をあげる(現場公開)
- お客様からの紹介契約率年間50%以上・経常利益10%以上
ライバルの追従を許さない大競争時代を勝ち残る差別化戦略構築
人による 差別化
一流の社員と一流の職人を育成する(マナー・仕事の丁寧さ・・・)
サービスによる 差別化
顧客(施主・見学者・近隣の方)が感動する対応をする
工事現場の 差別化
全工事現場をショールーム化し、現場から受注をあげる(現場公開)